結婚式披露宴をやる3つのメリット

2015年2月28日

こんにちは
阿部写真館 瀬川ですっ
最近暖かかったり寒かったりでまさに三寒四温、少しずつ春の足音が近づいて来ている感じっ
早く満開の桜が見たい今日この頃です。

さてさて私が待ちに待っているそんな春ですが、沢山の出会いがある時期であり
結婚式シーズン到来の時期!!でもあるんですっ
なので今日は少し春を先取りして結婚式についてちょっーーとお話です。
結婚式ってなに??
結婚式に参列した事はあるし、お祝いだっていうのも分かるけど、結婚式をなぜするの?・どうやってしたらいいの?
頭に「?」が何個かある人は多いんじゃ無いでしょうか。
私は何個かで留まらずそれはもう「?」で溢れ返っていました...。
なので!!   調べて見ました結婚式!
まず

Q.そもそも結婚式とはなんなの??

A. 婚姻を成立させるため、確認するための儀式です。これは古くから世界各国で行われており、様式は様々ですが全てに共通する事は、お祝い・喜びの儀式であるという事、とのこと。
文章からすでにお祝い感が漂っています。やはり結婚式はお祝いのためでしたっ

Q.費用はどれくらい必要??

A.一般的には平均で300万円ほど
oh... なかなかいいお値段してますね...
結婚式貯金を始めるか真剣に悩みます

まぁ私の貯金云々は置いといて、どんどんいきます!
気になった私が調べて分かった事をメリット・デメリットでまとめてみました!

結婚式をするメリット3つ

メリットその1

お互いの価値観がわかる!!
結婚式の本番は1日だけです。
で・す・が
その1日を素晴らしいものにするには沢山の準備が必要です。その準備一つ一つを二人で決めていくのは大変な事ですが、とても大事な事だと思います。
二人で同じ事を考えた時間は、一緒に生きていく上で大事な経験として残るとおもいますよっ!

メリットその2

お互いの金銭感覚が分かる!!

結婚式の費用はお高いです。そのお高いなか、式のどの部分にお金をかけるかは人それぞれですよね?

何にどのくらいお金をかけるかでお互いの金銭感覚がよく分かります。

夫婦と言えど、お互いの金銭感覚を把握しておくのは長い結婚生活のなかで重要なことです。

いやほんとに...

メリットその3

お互いの絆が深まる!!

結婚式という一つのものを、お互いに意見を出し合い、二人の力を合わして作ってい

く、この共同作業は、お互いの事を改めて見つめ直し絆を深めるいい機会になるんじゃないでしょうか。

大まかに3つメリットを挙げてみました

さて3つに共通することが有ります。

それは!!

お互いのことを改めて考えるいい機会になる

という点!これは結婚してからの長い結婚生活においてとても大事なことだと思います。

結婚式をするデメリット2つ

デメリットその1

お金の問題...

平均して300万円ほどかかる結婚式、お高いです、悩むのも仕方ありません...

デメリットその2

結婚式費用を新婚旅行やそれからの生活にまわせる

結婚式に掛かる費用を旅行に回したり、新生活に必要なものを揃えたりするのに回すことが出来ます。

このへんは人それぞれの考え方もありますね

今のが大まかなデメリット

こちらにも共通する事が...

お金の問題です。

やはり費用と言うのがネックな部分になってきます。これをどうするかはお二人でしっかり話し合って、その時間の中でさらに中を深めてくださいっ

以上です。私の頭の中と、皆さんの頭の中から少しは「?」減りましたか?

減ってることを祈ります。

あ、そうそう

後ちょっとした話の種に

2008年に今までに無かった結婚式の受付が開始されました。

いったいどんな?

な、なんと! 宇宙での結婚式!!

宇宙船内での結婚式が受付されてるらしいです。

費用は....2億4000万円!

..............oh 何年結婚式貯金をすればいいんでしょうか

いえ、考えたくもありません。

特別な式を挙げたいそこのお二人チャンスですよ!!

一度調べてみても面白いかもしれません。

さてさてそれでは

次回予告!!!

最近流行の海外挙式!

海外挙式とはいったい...!?

ハワイ?グアム?バリ?

果たして海外挙式とは!?

瀬川また調べる!!

乞うご期待です。

それではそれでは皆様体調管理は充分に。

© 2024. abephotography Co., Ltd All Rights Reserved.