ここ数年、結婚式を挙げずに、
フォトウエディング で写真だけでも残そうというカップルが増えてきました。
経済的な理由で結婚式を挙げない代わりに
『ドレス姿を両親に見せたいから』
『写真だけでも残しておきたいから』
そうした理由でお客様が多く来館してくださっているのは事実多いです。
そんなお客様におすすめな人気プランを今回紹介しますね。
低価格なフォトウェディングなら洋装スタジオ限定プラン
阿部写真館大阪ではコスパ満足度ナンバーワンのおすすめプランがあります!
それが、洋装スタジオ限定プランになります。
おすすめ理由その①
データコミコミのお得なプラン
洋装スタジオ限定プランでは、
撮影したデータもセット内容に含まれています。
セットプランの内容は
・スタジオ撮影基本料金
・衣裳各1点ずつ(限定プラン仕様)
・ヘアセット
・撮影小物(ブーケ、アクセサリー等)
・撮影データ3カット
撮影に必要なモノは全て揃っています。
このプランを選んでいただければ、
新郎新婦それぞれの洋装衣裳、
ヘアセット、アクセサリーといった
小物なども含まれているので、
撮影に来ていただく際は特に撮影に対して用意する物はありません。
そのうえ、撮影データも
カメラマン厳選の3カットが含まれているので
ご自身でアルバムを作ったり、
データでの納品なのでSNSにアップロードしやすかったりするのも人気の理由です。
おすすめ理由その②
ペットや家族と撮りたいカップル必見!
『一緒に住んでいる家族とドレス姿で写真を残したい』
そう思われるのは自然な感覚だと思います。
ご両親へ晴れ姿を見せたい、一緒に撮影したい。
↪︎人数が増えても追加料金は一切かかりません。
一緒に住んでるペットとも撮影をしたい。
↪︎スタジオに連れてこれるペットであれば大歓迎!
他の写真スタジオではペットNGだったりする事が多いですが、
阿部写真館大阪ではペット大好きなスタッフが待っています!
こちらも追加料金は一切かかりません。
おすすめ理由その③
カメラの持ち込みOK!
他の写真スタジオでは
持ち込みカメラはNGとよく見かけるのですが、
阿部写真館大阪ではカメラの持ち込みはOKです。
カメラマンの横からの撮影や、
納品するフォトウエディング写真のデータでは残らない
オフショットなどをお気軽に残してください。
・なぜ低価格が実現するのか?
これだけのボリュームがあって
何故こんなにも低価格での提供が出来るのか?
フォトウエディングの撮影をする流れとしては
ドレスやタキシードのフィッティング、衣裳選び、
『その衣裳に合ったメイク、ヘアメイクはどの様なモノが良いのか?』
『ブーケや、アクセサリーはどれが合ってるのか?』
といった、オーダーメイドで作り上げていきます。
しかし、洋装スタジオ限定プランでは
衣裳・小物はあらかじめ用意している
数点から選んでいただくようになります。
打ち合わせも選べる衣裳が決まっているので
フィッティングの時間はその他プランよりも短くなります。
またメイクはご自身でしてきていただくようになります。
(ヘアセットはスタジオの専門スタッフにおまかせください!)
撮影時間も他のプランよりも短くなります。
詳しくはコチラの動画をご覧ください。
お客様のご要望に添える様に、
低価格を実現するために、
その中で必要最低限の部分は残しつつカットしています。
詳しくはコチラのリンクも読んでくださいね。
https://kaoru-saki.com/studio.html
低価格だからといって僕たちは手を抜いたりはしません!!!!
どのお客様もみなさん笑顔になっていただき、
幸せな時間を提供するのが僕たちの仕事です。
そして、そんな幸せな時間を一緒に過ごさせてください!!
素敵なフォトウエディングを僕たちと一緒に残してみませんか?
気になる方はいつでもお気軽にお問い合わせ下さいませ。
「お写真は普段から撮影されますか?」
僕はいつも撮影をしに来ていただいたお客様の皆さんにこの質問をしています。
撮影に来られたお客様の半数は『あまり撮らないですね』というお答えをいただきます。
残りの半数のお客様は写真を撮るけどその内容にもよると答えられますね。
・旅行に行ったら風景を撮ります。
・友達とランチに行ったら料理を撮ります。
・彼がカメラ好きで彼女を撮ります。
etc…。
今はカメラも身近な存在です。
スマホにも高画質な性能のカメラが付いているので、写真もビデオも簡単に撮れる時代ですよね。
そんな中、普段の日常であまり撮らないのは勿体ないなぁと常日頃から思ってます。
そんな思いを持っている僕はフォトウェディングで写真を撮りに来られたお客様で、あまり普段から写真撮影をしないとお答えいただいた方には更に質問します。
『今回、何故フォトウエディング で写真を撮ろうと思ったのですか?』と。
その答えにお客様は
『結婚という節目に今のふたりを残しておこうと思って』
『両親から写真を残して欲しい』
という答えが多いです。